インターネット

Googleのツールって便利

最近プライベートで何人かの人たちと共同でいくつかのドキュメントを作成することがあって、メンバーの一人がGoogleが提供するGoogle Docsや、Googleサイトを使うことを勧めてくれた。最初は、メールでいいんじゃないの?って思いましたが、使ってみると以外…

セゾンカードがOpenIDに対応

今日セゾンカードから送られてきた利用規約の変更のお知らせのメールで知ったのですが、セゾンカードのNetアンサー(セゾンカード利用者向けインターネットサービス)が、OpenIDに対応したようですね。

オープンソースは発展的なビジネスモデルではない (!?)

という記事がReadWriteWebに載っていました。 Report: Pure Open Source No Longer a Viable Business Modelオープンソースってソフトウェアの開発と配布のスタイルだと思っていましたが、ビジネスモデルと捉えることもできるようですね。記事によると、The …

テレビでアプリを公開!

ソニーが、BRAVIA上で動くアプリを開発できるアプリキャストの開発ツールを公開したニュースをCNetで発見しました。これは面白い!!地デジになっても、データ放送(通信?)部分が既存の放送局からだけではなく、誰でもからも配信可能になったイメージです…

OpenID の効能

昨日、当社のokyuu.com エンジニアの藤原がOpenID 技術セミナー 『GINZA TECH LOUNGE feat. OpenID』にて、5分間のライトニングトークをさせて頂く機会を頂きました。そのときに使用したスライドがokyuu.comに上がっています。私は出席できませんでしたが、…

Google Street Viewは、日本検索エンジンのシェアを変えるか?

今ネットで様々な話題をよんでいる 「Google Street View」。カカクコム社内でも、盛り上がっています。米国では、既にプライバシー問題で訴訟も起きているようですが。でも、カメラを搭載したプリウスで日本中の道路という道路を走りまくって写真を撮ってい…

Yahoo! Searcfh BOSS 検索結果順位が変えられるのはナイス!

米Yahoo!が7月10日に 「Yahoo! Search BOSS(Build Your Own Search Service)」のβ版を立ち上げた。その名の通り、自分だけの検索エンジンを作ろうというのがコンセプトだ。TechCrunchの記事を読んでいて、このサービスの現時点での最大の特徴は、検索結果…

6月5日、6日に、北海道で開催されたIVS2008 Spring にて、MeeboのCEO Seth Sternberg氏が、ネットサービスの一般ユーザへ普及率の指標として、サイト来訪者のIEとFirefoxの割合を見てみるよう指摘した。

これはつまり、Firefoxを利用するユーザは、ヘビーなネットユーザであることが前提になっている。氏によると、米国ではFirefoxのシャアがだいたい2割〜3割なので、来訪者のFirefox割合がそれに近づけば、より一般的なユーザが使い始めており、サービスがビッ…